⚠️私が個人的に最近買ったってだけなので、初版はかなり前だったりします。
電波教師

アニメ化もした人気作だけど、とうとう最終章に入ってしまった…
私が10代の頃メイドカフェで働いたきっかけ。作中で出てくるメイドカフェのモチーフになったとこで3ヶ月くらい働いた。(どうでもいい情報)
YD(やりたいことしかできない)オタク教師が主人公。
どこでもドアの論文を発表した天才だけどニートでアニメオタク な鑑先生が高校教師になって生徒の問題と向き合って毎日を楽しくする話(雑)
新章では天才だけを集めた小学生のクラス担任に!
「元は天才で本気を出せばパーフェクトヒューマンだけど普段はやる気なくてだらしない」みたいな主人公、学園、バトル、特殊能力など厨二病が憧れる要素が詰まってる。
ちなみに私はIQ500の留学生、ミーシカ君が好きです。
さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ

タイトルに反してあまりエロ要素はなくて、著者がレズ風俗に行くまでの病んだり病んだり病んだりしたわりと闇が深い半生が大半。
私も人間関係下手くそだし摂食障害だったから著者の体験談と重なるところがあって「わかる!!!」って共感しながら読めた。
こう、風俗に行く人って必ずしも性欲を満たすことだけが目的じゃなくて、人と関わりたかったり触れ合うことで温もりを感じたかったり、精神的なアレがあるけどリアルでは埋められなくてお金を払うことでその部分を満たしてる人も多いんじゃないかって思った。
オーダーメイド

繁華街の裏路地にある怪しいアダルトショップでは1本500万でオーダーメイドのAVを作れる…という話。
オーダーメイドAVは注文者の特殊な性癖や深層心理をピンポイントに当てた内容で、元恋人や好きなアイドルと瓜二つの女優が画面の向こうで自分の理想どおりの性行為をしている映像が映し出される。
しかし実際はAVに出演する女優は依頼者とは面識もない全くの別人で様々な理由の元、整形をしてAV撮影に望んでいるのが真実。
500万の大金を払ってAVを注文する側のエピソードと、整形をしてAVに出演する側のエピソードが交互に描かれてる。
物語の伏線がうまく散りばめられていたり、買う側にも出演する側にも複雑な事情があるんだなって感じで1話1話が繋がっていて短編で終わらないのが良かった。
数学しかできない息子が早慶国立に合格した話

これはWeb漫画で読んだ4コマ。
幼稚園に入る前からパズルや数字を数えることが大好きな男の子の話をお母さん目線から描いたやつ。
まだ連載中(?) のようで大学受験編まではまだまだで現在は息子くんが中学生の頃のエピソードが更新されている。
息子くんは数学が好きすぎてほかの教科に見向きもしなかったり、人間関係がすごく下手なんだけどお母さんが上手く能力を引き出してサポートしていて教育本というより楽しい育児4コマって感じ。
息子くんが「クラスは奇数だから2人組で体育やる時に僕が余っちゃう」って言ってたとこで泣いた。おいやめろ…。
モンクロチョウ

男子校の童貞、正也くんの青春のおはなし。
幼なじみの素朴な桃子が実は親友のセフレでなんとも言えない気持ちになる正也くん。彼はなんと桃子で童貞を卒業してしまいます。
一方桃子はダイエットや化粧を覚えて自分をセフレ扱いした男を見返すべく人気読者モデルに…!!!
幼なじみ急激な変化に戸惑う正也…
高校生の恋愛と性事情がリアルで女性は桃子に、男性は正也に共感しながら読めると思います。